2025年8月の記事一覧

地域を知る体験活動

7月11日(金)奈商祭の準備時間を利用して、1年生は5月に植栽した林農園を訪問し、一般公開時に販売するきゅうりを収穫しました。学校に戻り、生徒は楽しそうに大きく育ったきゅうりを選別しながら袋詰め作業を行いました。当日は来場者の皆さんのおかげで74袋全て販売することができました。

お忙しい中、植栽から収穫まで生徒に貴重な体験をさせていただきました林農園様ありがとうございました。

芸術鑑賞

7月8日(火)奈井江町公民館大ホールで開催された奈井江町芸術鑑賞会に全校生徒で参加しました。北海道札幌国際情報高等学校吹奏楽部「SIT Band」によるダンプレの一糸乱れぬ演奏演技に魅了されました。

インターンシップ発表会

7月2日(水)、2年生が6月に実施したインターンシップの内容や感想をスライド形式でまとめ発表会を実施しました。次年度実習を行う1年生は真剣な眼差しで発表を聞き大変参考になりました。

花苗の植栽

6月23日(月)の放課後、ボランティア活動の一環として奈井江町広域国際交流の会の方々と一緒に、校門前と奈井江駅前の花壇に花苗の植栽を行いました。

 

地元企業合同説明会参加

6月19日(木)2年生8名が、奈井江町公民館で行われた北海道空知総合振興局主催の地元就職応援フェア「地元企業合同説明会」に参加しました。空知管内に事業所を有する企業48社が各ブースで説明を行い、生徒は真剣な表情で担当者の話に熱心に耳を傾けていました。