現在緊急の連絡はありません。
令和7年度日誌
対面式・オリエンテーション
4月9日(水)5・6校時に対面式・オリエンテーションを実施しました。新1年生の入学をお祝いするとともに、生徒会組織や行事、部活動紹介を行って理解を深め、交流会で親睦の輪を広げる目的で実施しています。対面式は、クラス紹介と教職員紹介を行い、部活動紹介では4つの部の活動内容について説明しました。交流会は、1・2年生合同チームと、着任した先生と1年担任のチームで3名1チームの計6チームによる対抗戦で行いました。出されたお題に連想する回答をどれだけ合わせられるかカギで、短い時間でしたが、生徒と先生方が一喜一憂する楽しい企画となりました。
入学式
令和7年4月8日(火)13時30分より入学式を実施しました。午前中に着任式・始業式を終えた在校生の2年生8名と教職員が協力して式場を作る手作りの入学式です。今年度は8名の生徒が入学し、ご来賓の三本奈井江町長と井添PTA会長からご祝辞をいただきました。最後の入学生を迎えて全校生徒16名、1人ひとりが主役の高校生活がスタートしました。
始業式・着任式
4月8日(火)令和7年度が始まりました。新2年生8名は全員休まず登校し、久しぶりに元気な姿を見せてくれました。始業式の前の着任式では、新たに着任した教職員の紹介のあと、1人ずつ挨拶を行いました。
橋 本 功 校長先生 帯広南商業より着任
仲 川 敏 幸 教頭先生 大野農業高校より着任
田 原 和 仁 先生(商業) 小樽未来創造高校より着任
春 木 由美子 指導実習助手 芦別高校より着任
松 井 祐希子 事務主任 砂川高校より着任
新着
0
6
3
5
5
8
マップ
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |